お買い物リスト– category –
-
さらなる節約生活を始めたけれど…|買い替えラッシュはまだまだ続く
夫の再雇用で減収期間に突入した我が家は、本格的な節約生活を始めようと気合充分! いつも週末になると夫婦揃って買い物にでかけ、一週間分の食品を買いだめしています。 ただキチキチの節約生活ばかりではつまらないので、ゲーム感覚で 「今週は1週間7,0... -
お買物リスト|ふるさと納税はお早めに!(10月1日より値上げの可能性あり)
2023年10月から「ふるさと納税制度」が改正されるため、今年は「9月末までに」ふるさと納税を選ぶ方がいいというニュースをあちらこちらで見かけるようになりました。 ※制度改正参考⇒「総務省 ふるさと納税の次期指定に向けた見直し」 我が家は「楽天ふる... -
お買物リスト|クールリング&クール敷パッド&バックパックほか
今回のお買物リストは、暑い夏を乗り切るためのグッズや夏のハイキンググッズがメイン。 猛暑日にはなるべく出かけないようにしているものの、週に一度の買い出し時は夕方になってもまだまだ30度超えの日が続いたので、昨年から迷っていたクールリングを買... -
お買い物リスト|本
いよいよ今年は夫が60歳を迎えます。 数年前に定年前後の手続きについて確認したものの、国の年金制度変更もあったので、再確認のため知識を身につけておこうと思い、定年前後のお金や手続きなどのことが書かれている本を探していて、数冊見つけました。 ... -
ブラックフライデーってホントにお得?お買い物リスト作成で価格変動を見極める!
11月の第4金曜日前後になると、様々な店舗で「ブラックフライデー」と称したセール期間が始まります。 楽天市場は12月にもスーパーセールが、アマゾンでは今回のブラックフライデーが目玉セール期間。 今回は母から購入を依頼された商品をお買い物リストに...
1