生活見直し– category –
-
庭のメンテナンスを楽にする|Amazonブラックフライデーで買ってよかったもの
Amazonのブラックフライデーが始まりましたね。 実は、ブラックフライデー前の「先行セール」にて、庭のメンテナンスをラクにするために以前から狙っていた商品が実店舗よりもお値打ちとなっているのを発見! 価格推移をみても、今年の4月以降の底値となっ... -
ネットとの付き合い方を変更!自分の身体を大切に♪
昨年から、ネットやSNS等を利用する際に指サポーターを使うようになりました。 また、ネット等の付き合い方も見直し、PCやスマホと接する時間を減らすようにしています。 あなたはネットとの付き合い方はどうしていますか? 情報収集のためにネットを見る... -
買い替えた新品リモコンが使えない?原因は乾電池だった!
少し前にテレビのリモコンの反応が悪くなり、乾電池を新品に変えても電源ボタンが押せなくなったりと不具合が多発したので、仕方なく新品のリモコンに買い替えました。 注文していたリモコンが届き、新品の乾電池を入れて使ってみたのですが、なぜか反応が... -
2023年 未来に向けて今からできること|ころゆりホーム
本日、2023年1月6日は 「一粒万倍日+天赦日+甲子の日」 の3つが重なる「大吉日」。 さらに今年は 「お金に恵まれる年・チャンスをつかむ年」 とも言われています。 新しいことを始めるには、絶好の日となっているので、私も2023年最初の記事は本日から開始... -
離れて暮らす親から「ネット注文」を依頼されたときの対処法
高齢の母がスマホデビューをして数年が経ちます。 スマホの操作ができるようになったのは良いのですが、これまでは自分が買い物できる範囲内でのショッピングを楽しんでいた母が、ネット上の商品を購入したがるように。 ただ、ネットでの買い物は、 メルア... -
夫婦別室はあり!いびきからの開放で睡眠不足解消に!一人時間の大切さも実感!
結婚後の寝室、どうしていますか? もちろん寝室は一緒でダブルベッドでしょ♪ 寝る時は、部屋は同じでも布団は別がいい! 寝る時間が違うから、別室にしている など、各ご家庭でいろいろなパターンがありますよね。 我が家の場合、結婚後の寝室は同じでし... -
【体験談】マイナンバーカードは自宅PCやスマホから簡単にネット申請できる!
マイナンバーカードの申請は終わっていますか? マイナンバーカードを使う必要がないから作ってないわ 免許証があるからいらない 手続き方法が難しそうで放置してる という方もいらっしゃるかもしれませんね。 我が家も 「マイナンバーカードの手続き面倒... -
40代パート主婦が転職時に正社員を選ばなかった理由|なぜパート?
結婚を機に正社員から退き、家事・育児・仕事を両立するために、ずっとパートとして働いてきたのですが、40代になって徐々に子供の手が離れてきて 「もう少し長時間勤務のできる会社か正社員で働こうかな。」 と迷い始めた時がありました。 散々迷った挙げ...
1