今月のお買物マラソンは、「更年期の抜け毛対策用商品(切実!)」と家計を抑えるために購入するようになった「プチプラ化粧品」、「以前購入を見送った商品」などを購入予定。
プチプラ化粧品は近所のドラッグストアの方が安いと思われる方もいるかもしれませんが、私が購入し始めた商品は、プチプラすぎるためか金額が変わらず…。
ポイント還元を考えると、逆にネットでセール中に購入した方がお値打ちになることがわかり、最近はネットのドラッグストアで送料無料になるようにまとめ買いをしています。
節約するために作成するようになったお買い物リストですが、私にとっては大いに節約効果ありです(笑)
ネットで買物をすると、次から次へと「おすすめ商品」が表示され、
「うわ~!こんな素敵なものがあったのね♪知らなかった~!」
と、自分では探したことのない物欲を刺激する商品を目にして、ついポチッと購入しそうになりますが、一覧にして「見える化」することで、
- やっぱり、これは買いすぎね
- 今回は予算オーバーになるから、次回にしよう
- これは実店舗のほうがお値打ちだから、やめておこう
など、一旦冷静になって自分のお買物内容を見直すことができます。(笑)
私のように、記事にする必要は全く無いので、あなたもメモ帳に箇条書きしたり、スマホのリマインダー機能などに入力したりして、「購入前に」自分が何をまとめ買いしようとしているのか確認してみませんか。
物価高騰が続いているので、無駄使いが減る工夫をしながら一緒に節約を頑張りましょう♪
では、今回のお買物リストのご紹介です!
※注意喚起もあり
⇒前回のお買い物リスト(マスク・エクエルetc)
注意喚起!ロート製薬 メラノCC ディープクリア酵素洗顔 130g
9月のお買物リストにも載せたのですが、実はセール中の10日に購入しようと思ったら「売り切れ」で買うことができず、仕方なくこの1ヶ月間は他の洗顔を使っていました。
10月のセール中に購入を迷いましたが、送料無料になるほど1店舗で購入予定がなかったのと、またしてもセール前半で「売り切れ」となっていたので見送り。
日本初のチューブタイプの酵素洗顔なので、人気商品なのか、近所の薬局に行っても在庫がなく、今回こそは購入したいと思っている商品でしたが、問題発生!!
(これまでは、粉末タイプで1回分ずつ袋に入っている酵素洗顔を使っていました)
1番お値打ちに販売していて、いつも私が利用している楽天市場の「サンドラッグ」という店舗では、セール前の11月4日17:00現在、すでに「売り切れ」でした。
(昨日は購入可能でした)
あまりに売り切れが多いのでおかしいと思ったら、どうも転売ヤーがいるようです。
もし近所にも売っていなくて1本のみ購入したい場合、アマゾンプライム会員であれば、送料無料で1本から「購入可能」なので、Amazonで購入されたほうがお値打ちになります。
⇒ロート製薬 メラノCC ディープクリア酵素洗顔 130g(Amazon:715円)
▼メラノCC ディープクリア酵素洗顔 130g(定価:715円)

ちふれ美白化粧水VC・美白乳液VC

独身時代は高いブランドの化粧品を平気で購入していましたが、結婚後はDHC化粧品をセール時期にまとめ買い。
夫の定年が近づき、生活ダウンサイジングを始めてからは、さらにお得な「ちふれ化粧品」を使用するようになりました。
個人的には、値段を気にすることなくタップリ使用できるので、今のところお肌のトラブルもなく、満足している商品。
赤と青がありますが、私は青の商品を使っています。
お得な詰め替え用があるのも魅力的♪
▼楽天市場 サンドラック▼
⇒ちふれ 美白化粧水VC 詰替用 180ml
⇒ちふれ 美白乳液VC 詰替用 180ml

今回、乳液の在庫がなくなったので、送料無料になるよう少しまとめて購入予定です。
(ちなみに、「サンドラッグ」というお店は送料無料になる金額が低めでまとめ買いしやすいです)
▼ちふれ美白化粧水VC▼
▼ちふれ美白乳液VC▼
花王ホワイト ふわっと優しいアロマティック・ローズの香り

物価高騰に伴い、家庭内の消耗品を見直しています。
これまで、お風呂のボディーソープは泡で出てくるタイプを使用していたのですが、節約のために固形石鹸に戻すことにしました。
牛乳石鹸が有名ですが、以前ドラッグストアでローズの香りがする固形石鹸を見つけてボディーソープとして利用していた際に、バラの香りで癒やされ気に入っていたので、最近は花王の固形石鹸を使用中。
在庫が少なくなってきたので追加購入予定です。
▼花王ホワイト ふわっと優しいアロマティック・ローズの香り

オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーション
感染症が始まってからは、毎日日焼け止めだけ塗って、ずっとファンデーションを使っていませんでした。
最近はハイキングなどの外出時にノーマスクになる時もあるので、そろそろファンデーションを買わないと(笑)
以前、DHCのBBクリームも使ってみたのですが、40代後半になって肌質が変わったのか、なんだか肌に合わなくて…。
他の方が使われているファンデーションもいろいろ見てかなり迷ったのですが、ナチュラルメイクが好みなので、以前購入して使い心地の良かった自然な仕上がりになるオンリーミネラル(薬用ホワイトニングファンデーション)と専用ブラシを購入しようと思っています。
(ちょっと高めのブラシですが、安いブラシとは使い心地が全く異なりました)
2.5gで1~2ヶ月分と記載がありますが、私の場合はノーメイクの日が多いので充分な量です。
容量が5gのメッシュ付き容器タイプもあるのですが、容量が増える分、少し価格がUPするので昔からの容器の2.5gにする予定(^_^;)
▼オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーションSPF50+ 2.5g▼

▼オンリーミネラル ファンデーションブラシ▼

▼追記(2023年3月3日)
オンリーミネラルのお得なお試しセットがあったので、お知らせします。
まとめ:日用品もポイント還元でお得に購入♪
日用品の購入は、近所のドラッグストアの方が良いのではないかという意見もあります。
確かに自分の欲しい日用品が普段から実店舗にてセール価格になることがある商品であれば、ネットで購入するより安い場合も。
ただ、実店舗でもネットでも価格が同じくらいの商品や、例えば、楽天のスーパーセールやお買い物マラソン時に複数の店舗で購入予定がある場合は、還元ポイントを差し引くと逆にネットの方がお値打ち価格になる場合も結構あります。
(私は後ほどポイントを支払いに回しています)
そのあたりを見極めながら、今回も、無駄のないお得なお買物になるよう気を付けてセールに参加します。
あなたもお得なお買い物ができますように♪
▼▼▼楽天市場▼▼▼【その他記事】
⇒「フライパン収納!仕切りラックで出し入れが簡単に!【キッチン片付け】」