当サイトの文章・画像などすべてのコンテンツは著作権法によって保護されており、記事の無断コピーや転載、画像の無断使用は禁止されています。
引用される場合は、出典(ころゆりホーム https://korokoroyutori.com/)を明記の上、常識の範囲内でご利用ください。
不適切な転載が見つかった場合には、法的措置を取らせていただく場合がございます。
DIY&メンテナンス– category –
水回りや網戸、庭など、自宅のちょっとした修理や改良に挑戦したDIY実例を写真付きで紹介。誰でもできる工夫もお伝えしています。
-
お風呂の細溝カバーを交換!カビが取れない時は買い替えが便利!
家を建ててから20年以上経過したのですが、カビ対策で大失敗をした場所があります。 それは、お風呂の周囲に設置されている排水用の細溝カバーのお手入れです。 実は10年以上外れることに気が付かず、放置したままでした。(信じられませんよね…) 外れる... -
【TL485UCX】洗面所の水漏れ!修理代節約のために夫婦で修理に挑戦!
長年暮らしていると、水廻りの不具合が出てきます。 数ヶ月前から洗面所のレバーをきちんと締めたはずなのに 「ポタッ、ポタッ…」 と水漏れが始まりました。 家を建てたときから使っている洗面台なので、もう19年以上になります(^_^;) 夫婦ともに素人なの... -
【照明スイッチ】ラベル屋さんでシール作成!電気の場所をわかりやすく!
アパート暮らしから注文住宅の新居へ引っ越し、暮らし始めた時に気がついたこと。 照明スイッチが多すぎて、覚えられない! アパートの時は、部屋数も少ないので照明スイッチもごくわずか。 どこのスイッチか迷うこともなく、生活できていましたが、家を建...
12