ボタン

DIY|網戸の張り替えを自分でやってみた!かかった費用と必要な道具

  • URLをコピーしました!

我が家は築20年以上になるのですが、換気のために窓を開けようと思ったら、網戸が破れて虫が入り放題の状態に!

蚊に刺されやすいのでこれでは困ると思い、早速ネットで網戸の張り替え方法を検索したところ、自分でも出来そうだったので、今回初めてDIYにて夫も巻き込みながら網戸の張り替えを体験しました。

やってみるととても簡単で、小さな窓であれば、女性一人でも作業可能です。
(高所にある大きな窓は、取り外すときに補助がある方が安全です)

この記事では

  • 網戸の張り替えに必要なものは?
  • 網戸に種類ってあるの?
  • 自分で張り替えすると費用はどのくらいかかるの?
  • どんな道具が必要?
  • 実際の作業はどうやるの?

などの疑問をお持ちの方のために、我が家が実際に選んだ網戸・道具・かかった費用・実際の張り替えの様子などを多くの写真を交えながら紹介していきます。

網戸の張り替えは素人でもできるのか不安に思っている方にとって、少しでも参考になれば幸いです。

目次

網戸の種類と張り替えに必要な道具や金額

網戸の張り替え方法を調べてみたところ、網戸にはいろいろな種類があり、間違ったものを選ぶと虫よけ効果や風通し、見え方などが変わるということを知りました。

我が家はすぐに張り替えをしたかったので、近所のホームセンターに在庫のあった一般的な商品を購入してきましたが、こだわりのある方は気になるかも(^^;

これから自分で網戸の張り替えをやってみようという方へ。

今回作業を行うにあたり、網戸の張り替えについて調べた内容や、実際に購入したもの、これは無くても困らなかったものなどを順番にお伝えしますので、良ければ参考にしてくださいね。

網戸の種類

網戸には「網目の大きさ、色、機能性の違い」など、思っていたよりもかなりの種類がありました。

我が家は近所のホームセンターにあった一番オーソドックスなタイプ「24メッシュ・グレー・ポリプロピレン」の網戸張り替え用ネットを購入。

一般的に使われている主な種類のみ記載します。

【 網目の大きさ 】
  • 18メッシュ(18#)
  • 20メッシュ(20#)
  • 24メッシュ(24#)我が家はこちら
  • 30メッシュ(30#)
  • 40メッシュ(40#)

上記5種類が一般的。

数字が大きくなると網目が細かくなるが、風通しが悪くなるデメリットがあるとのこと。

網戸張り替え メッシュイラスト
【 網の色 】
  • グレー我が家はこちら

ネットに当たった光が反射するので、目隠し効果あり
ホコリが目立ちにくい

光が反射しにくいので、外の景色がよく見える。(外から中も見える)
ホコリは目立つ

  • 銀黒

外が銀、内側が黒で光が乱反射し、外からは見えにくいが、室内から外の景色がよく見える
価格が高め。

一般的には上記3種類が主流ですが、最近は「ホワイトグレー」や「白色」、「柄入り」もサイズによっては販売されているようです。

【 網の素材 】
  • ポリプロピレン我が家はこちら

もっとも一般的に使用されている素材。
安価。

  • グラスファイバー

網がほつれず、穴が広がらない。
ポリプロピレンより熱に強い。
巻き癖が付きにくい。
価格は高め。

一般的にはポリプロピレン素材の方が主流です。

グラスファイバー素材は、まだサイズやメッシュ数の選択肢が少ないとのこと。

上記の通り、張り替え用の網にはいろいろと種類があるようですが、一番よく利用されているのは我が家も購入した

グレー・24メッシュ・ポリエチレン素材

の商品です。

尚、張り替え網の必要な「幅や高さ」の測り方は、網戸の戸1枚分の高さと幅(外枠)を測れば大丈夫です。

必要な戸の枚数が多い場合は、カット時に戸の大きさより余分にカットし過ぎる足りなくなる可能性が出てくるので、お気を付けください。

▼我が家がホームセンターで購入した商品と似た商品はこちら
楽天市場で「張り替え網戸 グレー 24メッシュ」を見てみる
(商品ページ内で他の色やサイズが選びやすいです)

ホームセンターでは、張り替えネットの幅91㎝・長さ6mの商品が主流で販売されていましたが、網戸が1か所分の場合はもう少し短いものも選べます。

我が家は数か所変更したいので、幅91㎝・長さ6mの長さを選びました。

購入した道具と金額

張り替えネットと替えゴムさえあれば、あとは自宅のもので代用できないことはないのですが、やはり専用の道具を購入した方が、格段に作業がしやすいです。

我が家はちょっと不要なものまで購入してしまいましたが、失敗談も含め、お伝えします。

網戸張り替え20 材料a

上記画像は、今回の網戸張り替えに伴い、近所のホームセンターで購入したものです。

ただ、実際に張り替え作業を行ってみると、

  • ②の「張り出し君」
  • ③の「アルミ網戸張り替え専用カッター」

買わなくても作業できました。

そのため、網戸張り替え時に本当に必要となる物のみお伝えすると

網戸張り替え時 本当に必要となる物
  • ワンタッチローラー(画像①)
  • 網押さえゴム(画像⑤)
    ※張り替えたい4辺の長さと戸の枚数で必要な長さは変わります
  • 網戸張り替えクリップ(画像④)
    ※自宅に大きめのクリップがあれば代用可能
  • カッターナイフ
    ※普通の工作用カッターでOK
  • はさみ
    ※普通の工作用はさみでOK

上記5点となります。

替えゴムの幅=今ついている古いゴムの幅+0.5㎜くらい
(経年劣化で縮んでいるため)
※正確な幅は、今のゴムを少しカットして、店舗で比較してくださいね

網戸張り替えで本当に必要だったものの購入費用を合計すると
※下記青文字をクリックすると楽天市場の商品ページが見れます

網戸張り替えにかかった費用合計 2,338円
(4か所の網戸張り替え費用)
※窓の大きさでネット・ゴムの必要な長さは変わります

となります。

張り替えたい網戸が1ヶ所のみの方は、「張替ネット」と「網押さえゴミ」はもっと長さの短いものを選んでくださいね。

業者にお願いしたい場合、持ち込みと自宅での作業でも異なりますが、例えば「カインズホーム」の場合、

店舗持ち込みの場合で、安くても1ヶ所「2,980円~」

となっていました。

DIYで網戸張り替えをした方が断然安く済みますし、自分のDIY能力もUPするので、自分で張り替えはオススメです!

ちなみに購入したけれど、無くても問題なかった道具の価格もお伝えすると

  • 写真②の「張り出し君」:750円
  • 写真③の「アルミ網戸張り替え専用カッター」:451円

「張り出し君」は、替えゴムを溝に押し込む際に、ネットのたるみ防止として一応使用したのですが、別に指でネットを抑えながら作業しても問題なかったので、買わなくても良いと思います。

「アルミ網戸張り替え専用カッター」については、正直「非常に使いにくくて、上手くカットできない!」とイライラし、結局「工作用カッター」に変えたので買わない方がいいです!

勿体ないことをしました~(T_T)

実際の網戸張り替え作業

今回の網戸張り替え作業の様子を撮影したので、写真とともに実際の張り替え手順を紹介していきます。

20年以上一度も張り替え作業をしてこなかったので、かなり年季が入っており、少々汚れ画像が出てきますがご了承ください(^^;

なお、作業時に出てくる「手のモデル」は夫です(笑)

まずはビリビリになっていた網戸はこちら。

網戸張り替え01 破れa

いや~、ひどい破れようですね(>_<)

では、張り替え作業スタート!

▼まずはゴムの切れ目を探して

網戸張り替え02 ゴム切れ目a

▼「ワンタッチローラー」のとがっている部分で、古いゴムを引掛けて外します

網戸張り替え03 ゴム切れ目引掛けa
網戸張り替え04 ゴム引出a

上手く引っかからない場合は、自宅にあるマイナスドライバーなどを利用してくださいね。

▼古いゴムをぐるりと一周外していきます

網戸張り替え05 ゴム引出a

▼古いゴムを外したら、続いて古いネットを引っ張って外します

網戸張り替え06 網外しa
網戸張り替え07 網外しa
網戸張り替え08 網外し完了a

▼購入した張替ネットを枠の上に置き

網戸張り替え09 網セットa

少し余分な長さでカットしていきます
(内枠より5~8㎝ほど余分にあれば最後にカットしやすいです)

網戸張り替え10 網カットa

▼張替ネットがずれないように、クリップで固定し、辺の短い方から「ワンタッチローラー」を使ってゴムを押し込んでいきます

「ワンタッチローラー」なんて無しで、指で押さえればいいのでは?と思われるかもしれませんが、作業効率もゴムの抑え具合も全く変わりますので、この道具だけは購入をオススメします。

網戸張り替え11 ゴム入れa

▼ちなみに、無くても良かった「張り出し君」の使い方は、こんな感じです

網戸張り替え12 ゴム入れa

細かい針のようなゴムが付いており、ネットの上から抑え込むとネットがずれにくく、オレンジの棒の場所まで動かしては前に出してまたコロコロしていくのですが、夫は途中で面倒になり、「張り出し君」の使用をやめて、手でネットを押さえてゴムを押し込んでいました(^^;

ネットは「少し引っ張り気味」にしてゴムを溝に押し込むと、完成時にたわみがなく、パンッ!と張った状態に仕上がります。
(ネットの網目が伸びるほど強く引っ張ると、ゴムが跳ね返って溝に入りません)

▼ゴムがスタート地点まで戻ったら、ハサミやカッターでカットして埋め込みます

網戸張り替え13 ゴム完成a
網戸張り替え14 ゴム完成全体a
新しいネットとゴムに張り替え

あとは周囲に飛び出ている余分な網をカットしていきます。

この時に、ネットのゆがみやたるみが気になったら、もう一度ゴムを外して修正をかけます。

周囲の余分なネットをカットしてからでは修正できないので、ネットの張り具合の最終チェックをしてくださいね。

▼まずはハサミで切り込みを入れ、

網戸張り替え15 四隅カットa

このあと、購入した「アルミ網戸張り替え専用カッター」でカットしていこうとしたのですが、全然綺麗にカットができないのでイライラしてしまい、結局は自宅にあった工作用カッターを使用して四隅の網をカット。

網戸張り替え17 カッター使用a

ネットをカットしたあと、少しほつれたものが飛び出しているので、ハサミの先でカットしていき、仕上げにもう一度ローラーでゴムをしっかり押さえつけて完成です!

▼無事張替完了した網戸

網戸張り替え18 完成a

全くの素人でも、綺麗に網戸の張り替えができました!
\(^o^)/

DIYで節約!素人でも網戸張り替えできる

網戸の張り替えを実際に作業する前は面倒くさがっていた夫ですが、最近は私がブログ用に写真を撮りたいことをわかっているので、作業が始まると「モデル料ちょうだい」などと冗談を言いながら、自ら動いてくれました。

夫婦ともに初めての経験でしたが、想像よりはるかに簡単に張り替えすることができたので、DIYに挑戦してみて良かったです。

業者にお願いするよりも安く済み、節約にもなりました♪
(無駄な買い物もして失敗もしましたが…)

他にも張り替えたい網戸があるので、また次の休日に頑張ります!

まだ網戸の張り替え作業をしたことがない方へ。

完全素人の超初心者でも張り替えができたので、DIYに興味があれば、ぜひ挑戦してみてくださいね。

きっと楽しいと思いますよ(^^♪

【さらにお得に楽天市場を利用する方法】

クレジットカードも楽天カードにすると、ポイント還元率が上がります。
我が家は楽天スーパーセールやお買い物マラソン期間、1日、18日、0か5のつく日などにキャンペーンエントリーをしてから購入するようにしています。

年会費永年無料の楽天カードの詳細はこちら

【その他記事】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次