当サイトの文章・画像などすべてのコンテンツは著作権法によって保護されており、記事の無断コピーや転載、画像の無断使用は禁止されています。
引用される場合は、出典(ころゆりホーム https://korokoroyutori.com/)を明記の上、常識の範囲内でご利用ください。
不適切な転載が見つかった場合には、法的措置を取らせていただく場合がございます。
ころゆり– Author –

-
お買物リスト|キャンプ・ハイキング・車中泊を快適にする商品探し
子供が小さい頃は、よくキャンプをしていたのですが、その時に揃えたキャンプ用品が少し大きめだったのと、古くなってきたこともあり、ここ数年、日常でも使用でき、キャンプやハイキング、防災用品としても役に立つ品物を少しずつ購入中。 我が家はハイキ... -
日本保守党の初街宣を見に名古屋駅へ!「あさ8」のお二人の人気はやはり本物だった!
写真ACより 日本保守党をご存知ない方もいらっしゃると思うので、この記事では私が知ることになった経緯も含めて、今回の名古屋駅街宣の印象をご紹介します。(※私自身は無党派層です。少し遠かったのですが、興味があったので電車に乗って名古屋駅まで見... -
iPhone8からiPhone15Proに買い替えて「困った点」と必要になったもの
iPhone8のサポートが切れてしまう前にと思い、最新機種のiPhone15Proに買い替えたところ、写真が綺麗に撮れる点がとても気に入っているのですが、色々と困った点も出てきました。 具体的に何に困ったのか、それに対して、どう対処していくのかを頭の整理も... -
MOUSEのノートパソコンを購入!日本のパソコンメーカーの変化に驚いた!
長年富士通のデスクトップ一体型パソコンを使用していましたが、最近、パソコンが固まって動かなくなる回数が増えてきたことと、Windows11にアップデート出来ない機種であることが判明したので、BTOパソコンメーカーのマウスコンピューターにて、ノートパ... -
楽天ふるさと納税で選んでよかった返礼品をご紹介!味・品質に大満足!
あなたは、ふるさと納税を利用したことはありますか? 制度を理解するのが面倒くさいけど、お得なのかな? そう思ってなかなか行動に移せない人が私の周りにも多いです。 私もずっとそう思っていたのですが、初めて夫の代わりに楽天ふるさと納税を利用して... -
【庭改造計画01】庭木のお手入れが大変!早めに自分で伐採して老後の管理をラクにする!
ガーデニングが流行っていた頃、コニファー(ブルーエンジェルなど)を2本購入し、植木鉢に植えていました。 ところがお世話の仕方が悪かったようで数年で枯れてしまったため、その後、花壇を作って再度コニファーを3本購入し、地植えに。 この判断が失敗... -
50代からの「毛」の悩み|特に「◯毛」にはご注意を!
更年期真っ只中の私。 40代の頃には気が付かなかった様々な「毛」に関する問題や悩みが出てきました。 女性ホルモンの減少に伴い、これほど自分の体が変化していくとは全く思っていなかったので、現実を受け止めきれない自分もいます^^; この記事では、こ... -
夏風邪にはご用心!主婦の体調不良は家計を圧迫する!
ここ1週間ほど、体調不良でネットから遠ざかっていましたが、久しぶりにブログを更新。 まだ完全には回復していませんが、少しずつ日常生活に戻り中です。 健康には気を付けていたつもりですが、罹るときには罹りますね。 しかも夏風邪は治りが悪い。 少し... -
さらなる節約生活を始めたけれど…|買い替えラッシュはまだまだ続く
夫の再雇用で減収期間に突入した我が家は、本格的な節約生活を始めようと気合充分! いつも週末になると夫婦揃って買い物にでかけ、一週間分の食品を買いだめしています。 ただキチキチの節約生活ばかりではつまらないので、ゲーム感覚で 「今週は1週間7,0... -
再雇用手続きはどうすればいいの?自分でやることはある?
夫は7月末で正社員としての勤務が終了し、8月からは再雇用手続きをして同じ会社で変わらず働いています。 勤務内容も勤務時間も変更はありませんが、大きく変わった点は、何と言っても「お給料」。 基本給が先月までの基本給の6割に変更されます。 先に再...