-
2023年 未来に向けて今からできること|ころゆりホーム
本日、2023年1月6日は 「一粒万倍日+天赦日+甲子の日」 の3つが重なる「大吉日」。 さらに今年は 「お金に恵まれる年・チャンスをつかむ年」 とも言われています。 新しいことを始めるには、絶好の日となっているので、私も2023年最初の記事は本日から開始... -
2022年 1年間の振り返り!老前整理の一覧も|ころゆりホーム
いよいよ今年もあと僅かとなりました。 あ~!今年も年始の目標が達成できなかった… 今年は色々なことが出来て充実した1年だった! 家族構成が変わって、新しいスタートの年になったわ♪ など、それぞれの思いがあるのではないでしょうか(笑) 我が家も振... -
高齢の義母からの提案「贈答じまい」
私が結婚して、もう25年以上の月日が経ちました。 実家から出て、夫と暮らし始めてから、私の親は 「娘が嫁に行って肩身の狭い思いをしないように。また、新家とはいえ相手の実家近くに暮らすので、お世話になることもあるだろう。」 という考えで、毎年夫... -
高齢の親、思いがけない行動に出る
先日、実家にお歳暮を届けに行ってきました。 行く度に 「あ~、ずいぶん歳を取ったなぁ」 と感じるのですが、今回もそんな出来事がありました。 実家へ出かけようとしていた際に、母から 「お父さんが洋服ダンスが壊れたから、買いに行きたいと言ってるん... -
コンロ天板周囲のゴムを張り替え!隙間が埋まって掃除がラクに!
家を建てた時から使用しているビルトインガスコンロ。 もう20年以上経っている年季の入った代物ですが、ついにガスコンロ天板周囲の下についていたゴムがボロボロになってしまいました。 1年ほどゴムのない状態で使用していたのですが、先日、ホームセンタ... -
香嵐渓の紅葉を堪能!ウォーキングを兼ねた体力作りにも♪
先日、紅葉の名所で有名な愛知県にある「香嵐渓(こうらんけい)」へドライブ&ウォーキングに行ってきました。 (まなさん(@manasanpo)、早速読み仮名付けました!貴重なご意見ありがとうございます!) 毎年大渋滞になる観光地で、朝早くに到着しない... -
香嵐渓の紅葉シーズンは迂回路利用と早めの出発で渋滞回避&駐車場確保を♪
紅葉で有名な愛知県にある「香嵐渓」は、毎年多くの観光客が訪れる人気スポットとなっています。 これまでにも何度か訪れたことがあるのですが、前回初めて迂回路から香嵐渓にいき、見事に渋滞を回避することができました♪ この記事では、我が家が香嵐渓の... -
離れて暮らす親から「ネット注文」を依頼されたときの対処法
高齢の母がスマホデビューをして数年が経ちます。 スマホの操作ができるようになったのは良いのですが、これまでは自分が買い物できる範囲内でのショッピングを楽しんでいた母が、ネット上の商品を購入したがるように。 ただ、ネットでの買い物は、 メルア... -
ブラックフライデーってホントにお得?お買い物リスト作成で価格変動を見極める!
11月の第4金曜日前後になると、様々な店舗で「ブラックフライデー」と称したセール期間が始まります。 楽天市場は12月にもスーパーセールが、アマゾンでは今回のブラックフライデーが目玉セール期間。 今回は母から購入を依頼された商品をお買い物リストに... -
父がいない?母の電話でかけつけようとしたけれど…
昨日お昼頃に、母から電話がありました。 いつも通り電話に出てみると、ちょっと慌てた母の声。 「お父さんに病院まで送ってもらい、診察が終わって隣の薬局で薬を受け取ったから、車で待っているはずのお父さんを探してるんだけどいないのよ。」 「もう2...