ネットとの付き合い方を変更!自分の身体を大切に♪

「ころゆりホーム」へのご訪問ありがとうございます。当ブログのリンクには広告が含まれている場合がありますが、ご了承ください。様々な体験談などをご紹介しておりますので、ネット上の我が家で寛ぎながらご覧いただければ幸いです。
  • URLをコピーしました!

昨年から、ネットやSNS等を利用する際に指サポーターを使うようになりました。

また、ネット等の付き合い方も見直し、PCやスマホと接する時間を減らすようにしています。

あなたはネットとの付き合い方はどうしていますか?

  • 情報収集のためにネットを見る時間が長いので目が痛くなる
  • SNSなどは通知音をオフにして、自分のペースで確認する
  • 全てのフォロワーさんに毎日コメント等している

など、いろいろあるかと思います。

私はSNSは主にツイッターを利用していますが、最近はフォロワーさんが投稿されたものを毎日全て確認することが難しくなってきました。

理由は、更年期症状の関節痛と眼精疲労が悪化したからです。

この記事では、50代の私がネット等の付き合い方で工夫していることや具体的な対策についてご紹介していきます。

目次

手強い更年期症状「関節の痛み」対策

関節炎
(写真ACより)

まだ、40代前半まではパワーが溢れ、元気いっぱいの方が多いかと思いますが、私の場合は40代後半から更年期症状の一つである関節痛に見舞われるようになり、徐々に手指の関節や手首が腫れたり、痛むようになりました。

長年事務仕事でPC作業をしていたこともあり、指を使いすぎたためか、人差し指の第一関節が少し左に曲がってきているので(ヘバーデン結節?)、指を酷使する回数を減らして休ませようと思い、自宅でのPC作業中や、就寝時にはアルミプレート入りの指サポーターを付けています。

私の場合は、少し左に曲がってきている人差し指をこれ以上曲がらないようにしたいので、左側にアルミプレートが来るようにし、長い方を下にして装着。

マジックテープで止めるタイプなので、自由に輪の大きさを変更できます。

ただし、締めすぎには注意!
(しっかり締めすぎて、指先が紫になりかけました(笑))

実際に付けている写真です↓

指サポーター装着02
(アルミプレートを左、長い方を下に装着)
指サポーター 表面
(外側)
指サポーター 内側
(内側)

長い方を上にして装着することもできます。↓

指サポーター装着 上長
(アルミプレートを左、長い方を上に装着)

写真で見ていただいた通り、通気穴が開いているとは言え、夏場はやっぱり蒸れますね(^_^;

夜寝るときにも付けて寝るのですが、汗ばむ時期には「医療用のガーゼを内側に巻く」と汗を吸い取ってくれたので指がかぶれずに済みました。

実家の母の指がかなり曲がってきたので、私はなんとかここで食い止めたい!

▼お試し購入したサポーター

【追記】
夜寝る前に付けて寝ると、私の場合、今のところ朝起きたときに指がまっすぐの状態に。
サポーターを付け始めて半年以上経ちますが、なかなか快適です。
最近PCの文字入力時のみ、サポーターのアルミプレートが人差し指の下になるよう、本来の向きに付けて作業しています。
(はじめは指が曲がりかけている左側にプレートがくるようにしていましたが、入力がしにくくなりまして^^;)

また、ずっと昔ながらの有線マウスを使っていましたが、手首の負担が軽減される縦型マウスを購入して使ってみたところ、確かに手首の負担が軽減され、PCでのマウス作業が快適になりました。

ちなみに私が購入したマウスはこちらです。

Logicool ワイヤレス 縦型 静音 エルゴノミック マウス LIFT

他にも、下記の1分体操の本を見ながら、手の体操も取り入れています。

手指の痛み・しびれ・はれ・変形が自力でよくなる1分体操大全

眼精疲労対策

眼精疲労
(写真ACより)

私はツイッター経由で他の方のブログを読むことが多いので、フォロワーさんが投稿されるのをいつも楽しみにしています。

ただツイッター経由でブログを拝見すると、フォロワーさんとの交流が楽しいので、コメントをしたり、あまり交流のない方のツイートも見に行って楽しませていただいたりと、スマホやPC画面を見る時間がどうしても増えてしまって…。

老眼になりかけの中途半端な時期ということもあるのか、とにかく眼精疲労で眼の奥が痛くなる回数が増えてきてしまいました。(泣)

そのため、自分の中で以下のようにルールを決めることに。

  • 週末は健康づくりをしてツイッターなどをあまり見ないようにする
  • ブログ執筆後などにツイッターへ投稿したら、そのままツイッター回遊するのではなく、しばらく眼を休めるためにネットから離れる
  • フォロワーさんのブログやツイート確認は自分の調子がいい日時に行えば良いと気楽に考える
  • 夜寝る前にその日のニュースなどをネットで確認していたが、ネットは22時頃までにして、あとは眼を休める

完全に守れているわけではないのですが、以前よりはネット滞在時間が少なくなり、眼精疲労の回数も減少するようになりました。(*^^*)

以前ブログの大先輩であるユキコさん(@yukiko_tea)から教えていただき、リラックスタイムに使っているアイテムを最後にご紹介します。
(ユキコさんありがとうございました!)

ほわ~んと温かくなり、眠くなるかもしれませんのでご注意を(笑)
(使用時間は必ず守ってくださいね)

▼あずきのチカラ目もと用

フォロワーさんを信じよう!

ネットを利用している方の中には、毎日フォロワーさんのSNSの確認、投稿、返信などをして交流しないと「嫌われるかも」「関係がなくなってしまうかも」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんよね。

でもちょっと立ち止まって考えてみませんか?

もし、自分が忙しかったり、体調などが悪くて投稿しなくなり、ネットから距離をおいている期間があったとしても

「最近投稿がないけど、どうしたのかな?」

「お仕事大変そうだな」

「もしかしたら体調が悪いのかもしれない」

「反応がないけど、気がついていないだけだろう」

「きっと大丈夫になれば、また再開されるだろう」

などと考えて、そっと見守ってくださっている方のほうが多いので、フォロワーさんを信じることも大切だと思いますよ。

無理してネットのやり取りを続け、体調が悪くなっては意味がないですから。

もし、久しぶりに投稿などを再開し、フォロワーさんへ自分からコメントなどをしてみた時に、やり取りが全くなくなるようであれば、それだけの関係だったと割り切ればいいのではないでしょうか。

私自身、数ヶ月ツイッターから離れた時期もありましたが、フォロワーさんは温かく迎え入れて下さり、今まで通りの接し方をして下さいました。

心からお礼申し上げます。
(*˘︶˘*).。.:*♡

自分の身体を大切に♪

【その他記事】

「高齢の母、ネットショッピングを断念!Amazonギフトカードの利用でお金の立て替え問題を解決する」

「付知峡へハイキング!新鮮な空気と運動不足解消で気分リフレッシュ♪」

「NHKの番組「みんなの更年期」を視聴して」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次