当サイトの文章・画像などすべてのコンテンツは著作権法によって保護されており、記事の無断コピーや転載、画像の無断使用は禁止されています。
引用される場合は、出典(ころゆりホーム https://korokoroyutori.com/)を明記の上、常識の範囲内でご利用ください。
不適切な転載が見つかった場合には、法的措置を取らせていただく場合がございます。
片付け・断捨離– tag –
-
物が多すぎる!捨てたい!うんざりしていた私が「片付け」でストレスから解放された記録
「なんでこんなに物が多いの…」 「捨てたいけど、なかなか捨てられない…」 「部屋にいるとなんだかイライラする…」 こんな風に思うことはありませんか? かつての私も、物の多さと片付けが上手くできないことに悩み、家事・子育て・仕事に追われ、時間的な... -
片付け本「50代はやめどき、捨てどき、楽しみどき」は思い込みに囚われた自分を開放するきっかけを与えてくれる!
私が片付け方に悩み、 「他の方はどんな片付けをしているのかしら?」 と情報収集をしていた時に出会ったブロガーのお一人が、さよさんでした。 今回、本を出版されたとのことで、予約購入! 先日読了したので、読者の一人として、本音レビューをお伝えし... -
NHKプラスアプリの登録を解除!デジタル管理を減らしてスッキリ♪
NHK番組をあとから見たい場合、「NHKプラス」の登録を行えば、番組終了後に「TVer」と同じように、自分の好きな時間に番組を視聴することができますよね。 我が家の場合は、数年前に夫が時代劇をもう一度見たいというので「NHKプラス」の登録をしてiPadに... -
ツイッターの整理ってどうしてる?
あなたはツイッターのフォローやフォロワー状況のチェックをされますか? 私は1年に1度位のペースで、フォローした方と、フォロワーさんをざっとチェックし、 「ちょっと増えすぎて見にくくなってきたかも」 と感じるとお互いの状況によっては、解除するな... -
2022年 1年間の振り返り!老前整理の一覧も|ころゆりホーム
いよいよ今年もあと僅かとなりました。 あ~!今年も年始の目標が達成できなかった… 今年は色々なことが出来て充実した1年だった! 家族構成が変わって、新しいスタートの年になったわ♪ など、それぞれの思いがあるのではないでしょうか(笑) 我が家も振... -
リネットジャパンのパソコン無料回収体験!ゲームなどの小型家電も処分できてスッキリ♪
古くなったパソコン、どうしていますか? パソコンの処分方法がわからなくて困っている パソコン処分が面倒だから放置してる パソコンの中のデータ消去方法がわからないから処分をためらっている などの理由で、もう使っていないパソコンをずっと部屋の片... -
iPhoneの処分や買取の前は「データ消去」を忘れずに!
今回、古いパソコンを処分する際に、箱の中に同梱できるのであれば小型家電も一緒に処分可能とのことだったので、国指定のパソコン処理業者「リネットジャパン」にて古くてもう使っていないiPhoneの処分もお願いしました。 過去にiPhone買取の経験はあった... -
日記を処分して心スッキリ!過去に縛られず明るい未来へ
あなたは過去の日記をずーっと保管しているタイプですか? それとも、一年経ったら処分してしまうタイプでしょうか? そもそも持っていない方も多いかもしれませんね。 私の場合、唯一購入した日記帳が子供が生まれた年に購入した「3年日記」でした。 昨日... -
子供部屋の大物家具を片付け!長年使ったロフトベッドなどを独立した息子が処分した理由
子供が独立後、実家にある子供部屋の家具はどうしていますか? 一人暮らしのアパートは狭いので、季節物は実家で一時保管中 まだ独身だし帰省する時があるので、そのまま置いてある 本人が必要なものだけ持って行って、処分せず出ていった など、各ご家庭... -
書類整理が苦手!まずは取扱説明書をアプリと個別フォルダーで整理する
今月に入ってから、本格的に家の中の書類整理を始めました。 これまでも不要になった書類はある程度処分してきたのですが、詰めが甘く、また溜まってきてしまったので、今回は本格的に取り組み中! 最初に大まかな分類をして、まずは「取扱説明書」の書類...