当サイトの文章・画像などすべてのコンテンツは著作権法によって保護されており、記事の無断コピーや転載、画像の無断使用は禁止されています。
引用される場合は、出典(ころゆりホーム https://korokoroyutori.com/)を明記の上、常識の範囲内でご利用ください。
不適切な転載が見つかった場合には、法的措置を取らせていただく場合がございます。
ころゆり– Author –

-
子育ては親にとっても精神修行?!苦楽とともに22年間の振り返り♪
(この記事は2022年4月1日に初公開した記事です) 本日、息子が無事に入社式を迎えました。 これでやっと子育て終了です♪ ここ数年の社会情勢の不安定な状況を考えると、一人っ子の息子の将来を危惧してしまうこともありますが、 「自分の力で未来を切り開... -
映画やドラマの再生は「通常速度」にして間合いや空気感を楽しもう!
あなたは映画やドラマなどの動画をどの様に見ていますか? 普通の速度で見ている 時間がなくなるから、倍速で見ている 普通に見たり、倍速で見たり、その時で違う など、人によって動画の見方は変わるかと思います。 我が家はアマゾンプライム会員のため、... -
2021年老前整理で片付いた場所と処分した物!管理するものを減らしてラクになる!
子供が高校を卒業した数年前、 「とにかく物を減らしてスッキリした家で暮らしたい!」 「自分の管理能力にあった物量にして、老後の暮らしが楽になるように変えていきたい!」 という思いが強くなり、使わなくなった大物家具や庭にある倉庫内の不要品を一... -
注文住宅に屋根裏部屋は必要?20年暮らしてみた我が家の結論。
注文住宅で家を建てる時は、大変な部分も沢山ありますが、ワクワクする部分も沢山ありますよね! 我が家は、間取りを考える時に、 「とにかく家具を買わなくて済むよう、収納場所の多い家にしたい!」 と考え、色々な場所に収納場所を作りました。 そのお... -
夫婦別室はあり!いびきからの開放で睡眠不足解消に!一人時間の大切さも実感!
結婚後の寝室、どうしていますか? もちろん寝室は一緒でダブルベッドでしょ♪ 寝る時は、部屋は同じでも布団は別がいい! 寝る時間が違うから、別室にしている など、各ご家庭でいろいろなパターンがありますよね。 我が家の場合、結婚後の寝室は同じでし... -
縦型洗濯機の乾燥なしを購入!日立からパナソニックに変えた使い心地は?
数年前から不調が続いていた我が家の洗濯機。 騒音を響かせながら、たまに脱水ができていない時があっても、もう一度やり直せば洗濯できていたので、 「まぁ、まだしばらくは買い換えなくても大丈夫!」 と思って使っていましたが、ついに朝の洗濯途中で水... -
洗面所に隙間収納!スチールラックを処分して掃除・片付けがラクに!
洗面所に洗濯機が設置してあるご家庭が多いと思いますが、洗剤などの保管方法、どうしていますか? 我が家は家を建ててから「スチールラック」を使って、洗濯機の上に洗剤類を置いていました。 ただ、スチールラックは ホコリが溜まりやすい 錆びることが... -
本の片付けは電子書籍を活用!メリット・デメリットを本音レビュー!
紙の本が好きな方は本屋さんを見つけると、つい立ち寄りたくなりませんか? 私もそのうちの一人です。(笑) 話題の新書もつい購入しがちですが、特に中古本を売っているブックオフは読みたかった本がお値打ちに購入できることが多いので、お店に寄ると何... -
老前整理は早めに始めよう!40代で終えたこととこれから始めたいこと
先日、「老前整理のセオリー」という本を読みました。 題名を見ると、70代以降の方向けの本に感じましたが、実際に読んでみると、 もっと若い年代の人が内容を知って行動しておかないと本当に老後に大変な思いをすることになる ということが具体的に書かれ... -
【TL485UCX】洗面所の水漏れ!修理代節約のために夫婦で修理に挑戦!
長年暮らしていると、水廻りの不具合が出てきます。 数ヶ月前から洗面所のレバーをきちんと締めたはずなのに 「ポタッ、ポタッ…」 と水漏れが始まりました。 家を建てたときから使っている洗面台なので、もう19年以上になります(^_^;) 夫婦ともに素人なの...