旅行– category –
-
コンパクトカーで初めての車中泊!良かった点と失敗したこと
11月初旬に、コンパクトカーになってから初めて夫婦2人で車中泊をしてきました。 過去の車中泊は、車が大きかったので後部座席が完全フルフラット状態となり、寝るときも布団と毛布を持ち込み、自宅と同様に寝ることができたのですが、今回はそうはいかず... -
初めてのパスポート申請で失敗!メガネの方はご注意を!
今どき珍しいと思われそうですが、私はこれまで海外旅行に行ったことがなかったので、パスポートを持っていませんでした。 昨年からの世界情勢悪化に伴い、様々なネットニュースやTwitter上で某有名人のツイート(現在はXのポスト)を見ているうちに、海外... -
お買物リスト|キャンプ・ハイキング・車中泊を快適にする商品探し
子供が小さい頃は、よくキャンプをしていたのですが、その時に揃えたキャンプ用品が少し大きめだったのと、古くなってきたこともあり、ここ数年、日常でも使用でき、キャンプやハイキング、防災用品としても役に立つ品物を少しずつ購入中。 我が家はハイキ... -
大室山&伊豆シャボテン動物公園は大人も楽しめる!家族旅行でわかったお得情報もご紹介♪
ゴールデンウィーク前半は不安定なお天気でしたが、後半は天気に恵まれた地域も多かったようですね。 外出の規制が始まってから昨年までは、長期休みになっても泊まりで出かけることはなく、日帰りで県内の山にハイキングに行ったり、断捨離をしたりして過... -
家族旅行を楽しもう!世界遺産から大自然満喫までオススメ6選!
我が家は旅行が趣味のため、これまではGWとお盆休みの年2回、家族で旅行に行っていました。 ただし、高収入家庭ではないので、車で移動することがほとんどです。 子供が小さい頃はお金を節約するためにキャンプ場などに泊まって「宿泊費」を安く済ませ、観... -
上高地へハイキング!自然の雄大さに心を奪われる
お盆休みは台風の影響で週間予報が毎日のように変わり、ホテルを予約してはキャンセル料がかからない時間ギリギリでキャンセルすることを数日繰り返していました。 終盤になって長野県の一部でお天気回復日が期待できるとわかり、空いているホテルがあった... -
御在所岳へハイキング!ロープウエイやリフトで気軽に山頂を楽しめる
三重県と滋賀県の県境付近には南北に連なる鈴鹿山脈があり、登山客にも人気の場所となっています。 その中でも、藤原岳、竜ヶ岳、釈迦ヶ岳、雨乞岳、御在所岳、鎌ヶ岳、入道ヶ岳は「鈴鹿セブンマウンテン」と呼ばれており、日帰り登山ができる山として人気... -
【宮島観光・番外編】揚げもみじやにぎり天など表参道食べ歩き♪|家族旅行1日目⑦
こちらの記事は、2023年5月に行った広島旅行の7記事目(番外編)となります。 ※1記事目(宮島への行き方と注意点ほか)※2記事目(厳島神社と大鳥居について)※3記事目(宮島の大願寺について)※4記事目(宮島ロープウエーについて)※5記事目(宮島の大聖院... -
宮島の豊国神社(千畳閣)と五重塔を参拝!|家族旅行1日目⑥
こちらの記事は、2023年5月に行った広島旅行の6記事目となります。 ※1記事目(宮島への行き方と注意点ほか)※2記事目(厳島神社と大鳥居について)※3記事目(宮島の大願寺について)※4記事目(宮島ロープウエーについて)※5記事目(宮島の大聖院について)... -
宮島の大聖院を参拝!パワースポットの多さに圧倒される|家族旅行1日目⑤
こちらの記事は、2023年5月に行った広島旅行の5記事目となります。 ※1記事目(宮島への行き方と注意点ほか)※2記事目(厳島神社と大鳥居について)※3記事目(宮島の大願寺について)※4記事目(宮島ロープウエーについて) 早朝のフェリーで宮島に到着し、...