旅行– category –
-
宮島ロープウエーで弥山の獅子岩展望台へ! 所要時間や料金などもご紹介!|家族旅行1日目④
こちらの記事は、2023年5月に行った広島旅行の4記事目となります。 ※1記事目(宮島への行き方と注意点ほか)※2記事目(厳島神社について)※3記事目(宮島の大願寺について) 朝一番に「満潮時の厳島神社」参拝後、厳島神社出口近くにある「大願寺」を参拝... -
宮島の大願寺境内は歴史好きにも見どころ満載!巨大な大仏もあり!|家族旅行1日目③
こちらの記事は、2023年5月に行った広島旅行の3記事目となります。 ※1記事目はこちら⇒厳島神社へ行く前に確認すべきことと渋滞回避方法&具体的な行き方は?|家族旅行1日目① ※2記事目はこちら⇒厳島神社と大鳥居の「満潮・干潮」を1日で体験!潮汐で変わる... -
厳島神社と大鳥居の「満潮・干潮」を1日で体験!潮汐で変わる景観に魅了される|家族旅行1日目②
こちらの記事は、2023年5月に行った広島旅行の2記事目となります。 ※1記事目はこちら⇒「厳島神社へ行く前に確認すべきことと渋滞回避方法&具体的な行き方は?|家族旅行1日目①」 前回の記事では、渋滞回避のために広島駅から公共交通機関を利用して宮島ま... -
厳島神社へ行く前に確認すべきことと渋滞回避方法&具体的な行き方は?|家族旅行1日目①
2023年のGWは、夫が還暦を迎える前の最後の遠方ドライブ旅行として、日本三景の1つとなっている広島県の「宮島」や、兵庫県の「姫路城」などに行ってきました。 2泊3日での家族旅行の具体的な目的地は、 5/2(1日目) 厳島神社 5/3(2日目) 平和記念公... -
大室山&伊豆シャボテン動物公園は大人も楽しめる!家族旅行でわかったお得情報もご紹介♪
今年のゴールデンウィーク前半は不安定なお天気でしたが、後半は天気に恵まれた地域も多かったようですね。 外出の規制が始まってから昨年までは、長期休みになっても泊まりで出かけることはなく、日帰りで県内の山にハイキングに行ったり、断捨離をしたり... -
広大な奈良公園!鹿とのふれあい&東大寺大仏殿めぐり|散策②
こちらの記事は、前回公開した「奈良公園へウォーキング!朝一番の春日大社参拝|散策①」の続きとなります。 お正月休みの三が日を過ぎてから行ったものの、人混みと渋滞を避けるため、朝7時30分に最初の目的地である「春日大社」の駐車場へ到着。 大失態... -
お水取りで有名な二月堂へ!博物館や興福寺など盛沢山の奈良公園めぐり|散策③
こちらの記事は、前回公開した「広大な奈良公園!鹿とのふれあい&東大寺大仏殿めぐり|散策②」の続きとなります。 久しぶりに行った奈良公園。 朝7時30分頃に「春日大社」の駐車場へ到着。 春日大社参拝後は東大寺大仏殿へ歩いて行き、続いて東大寺二月堂... -
奈良公園へウォーキング!朝一番の春日大社参拝|散策①
お正月休みに、奈良県にある「奈良公園」へ観光を兼ねたウォーキングに行ってきました。 多くの観光名所があるところなので、渋滞や人混みを避けるため、明け方に出発し、朝一番に春日大社(かすがたいしゃ)の駐車場へ。 車はそのまま移動せず、東大寺や... -
香嵐渓の紅葉を堪能!ウォーキングを兼ねた体力作りにも♪
先日、紅葉の名所で有名な愛知県にある「香嵐渓(こうらんけい)」へドライブ&ウォーキングに行ってきました。 (まなさん(@manasanpo)、早速読み仮名付けました!貴重なご意見ありがとうございます!) 毎年大渋滞になる観光地で、朝早くに到着しない... -
香嵐渓の紅葉シーズンは迂回路利用と早めの出発で渋滞回避&駐車場確保を♪
紅葉で有名な愛知県にある「香嵐渓」は、毎年多くの観光客が訪れる人気スポットとなっています。 これまでにも何度か訪れたことがあるのですが、前回初めて迂回路から香嵐渓にいき、見事に渋滞を回避することができました♪ この記事では、我が家が香嵐渓の...
12